平郡島

ブログ

INDEX
お知らせ ブログ2025/03/17

平郡島歴史講演会『平郡島に武士がやってきた』が開催されました!

皆さんこんにちは

 去る3月8日(土)、平郡島東地区の体育館にて、松島幸夫先生による第三回目の歴史講演会が開催されました。

 タイトルは『 平郡島に武士がやってきた 』 という事で、平郡島の地形的な成り立ちからお話が始まり、古代から人々が日本列島を行きかい、平郡島にも人がやってきて住んできた痕跡がある事から… やがて、様々な理由により…、武士の集団がそれぞれ平郡東浦、西浦にやってきたお話が語られました。

 現在の平郡島民のルーツの一つである、武士の来島の歴史のお話は、これまで昨年、一昨年と開催してきた歴史講演会でもお話しいただいた内容とも少し重なる部分もありましたが、今回は平郡東地区のルーツに関するお話や、平郡島の以前の呼び方であった “へぐり” の由来に関するお話を盛り込んだ、これまた大変に興味深い内容となっておりました。

当日は小雨が降る中でしたが…、早い方では一時間前から会場にお越しになり、松島先生の独特な軽妙な語りに熱心に耳を傾けられている姿がありました。

 

 翌9日(日)には、平郡西地区集会所においても同様に、松島先生による歴史講演会を開催させていただき、同時に西地区では昨年秋に開かれた “平郡島魅力発見フォトコンテスト” の受賞者への表彰式も行われました。

本イベントにご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

※なお、歴史講演会の内容やその様子はこちらから、

YouTubeで公開された動画を視聴する事ができます。また、昨年度に開催した歴史講演会『平郡島から北海道への開拓移民』の様子も公開されておりますので、こちらもまた、ご興味のある方はご覧になっていただいたらと思います。

よろしくお願い致します。


お知らせ2025/02/28

令和6年度 平郡島歴史講演会のご案内

02チラシ(案) 平郡島歴史講演会


02チラシ(案) 平郡島歴史講演会(裏)


集落支援員だより お知らせ2024/07/11

PR映像 はじめました

毎日暑いですねー。
_:(´ཀ`」 ∠):

ということで、冷やし中華は始めてませんが、3本の平郡島PR映像をYouTubeチャンネルに公開しました!
以下のリンクからご覧いただけます。

▼平郡島YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCLAe7eMv_qOsqff-Y8_aXgg

平郡島をいつまでも
平郡三景 五十谷三島
平郡三景 大嶽

実はこの映像、とあるイベントで平郡島の紹介をするために撮影したのですが、日本中、世界中の人たちにも平郡島のことを知ってもらいたいと思い、再編集をしてYouTubeに公開しました。
冬に撮影した映像なので少し木々の鮮やかさに欠けますが、本当に綺麗なところなんですよ、平郡島。
それが少しでも伝わって、興味を持っていただければうれしいです。

今後もこのYouTubeチャンネルで平郡島のライブ配信や魅力の詰まった映像を公開する予定ですので、興味のある方はチャンネル登録をお願いします!
٩(^‿^)۶

平郡東集落支援員
ハンジー



ブログの更新通知ができるようになりました。
以下の「通知登録」ボタンから登録していただくと、当ブログが更新された際、ブラウザから通知が来ます。
ボタンを押しても表示されない場合、お使いのブラウザが対応ブラウザでない可能性があります。
 対応ブラウザ:Google Chrome , Firefox
iOSの場合はアプリをインストールしていただくと通知を受け取ることができます。


お知らせ2024/05/15

コミュニティサイトを開設しました!

平郡島に興味がある人、平郡島にルーツがある人など、平郡島に関わる人たちがコミュニケーションをとることが出来る会員制サイトを開設しました。

このホームページのメニュー「コミュニティサイト」から飛ぶことができます。
↓URLはこちら↓
https://www.supporter.heigun.jp/supporter/

主なコンテンツは掲示板となっています。
まだまだ会員数は少ないですが、「今平郡島でどんな魚が釣れてる?」とか「離島の生活ってどんなの?」など平郡島の暮らしに関して質問していただいたり、平郡島にルーツがある人同士で親睦を深めていただいたりしていただけたらなーと考えています。

お気軽にご登録ください。
٩(^‿^)۶

平郡東集落支援員
ハンジー



ブログの更新通知ができるようになりました。
以下の「通知登録」ボタンから登録していただくと、当ブログが更新された際、ブラウザから通知が来ます。
ボタンを押しても表示されない場合、お使いのブラウザが対応ブラウザでない可能性があります。
 対応ブラウザ:Google Chrome , Firefox
iOSの場合はアプリをインストールしていただくと通知を受け取ることができます。


集落支援員だより お知らせ2023/12/31

初日の出ライブ配信予定!

ギリギリの告知になって申し訳ありません!
元旦5時45分から大嶽よりYouTubeライブ配信を予定しています。
カメラセッティングや色調整など全然間に合っていませんが、なんとかなる!
朝早いですが、もしよければ観に来てください。
(配信中止の可能性もあります。)


平郡東集落支援員 ハンジー



ブログの更新通知ができるようになりました。
以下の「通知登録」ボタンから登録していただくと、当ブログが更新された際、ブラウザから通知が来ます。
ボタンを押しても表示されない場合、お使いのブラウザが対応ブラウザでない可能性があります。
 対応ブラウザ:Google Chrome , Firefox
iOSの場合はアプリをインストールしていただくと通知を受け取ることができます。


お知らせ2023/12/28

イベントします!

昨年度は平郡島でコミュニティカフェを開催しましたが、今年度のイベントはなんとオンラインです!
詳しくはこちらのページを見ていただければと思います。↓

交流イベント案内ページ

平郡島の女性とオンラインでお話しし、女子旅のプランを一緒に考えましょう!というイベントです。
そして一緒に作り上げた女子旅ツアーを来夏開催したいと考えています。

オンラインイベントを2回開催するのですが、1日目はこちらから島民目線で魅力を紹介させていただきます。
ただ、まだどんな内容にするかは固まっていないのです・・・。
個人的に一番知ってもらいたいのは綺麗な景色なんですよね。
ちゃんと魅力が伝わるように撮影の技術を学んでいるところであります。
(`_´)ゞ

離島に興味がある、旅プラン考えるのが好き、平郡島にルーツがある、参加者プレゼントが欲しい
といった方は是非とも参加してください!


平郡東集落支援員 ハンジー



ブログの更新通知ができるようになりました。
以下の「通知登録」ボタンから登録していただくと、当ブログが更新された際、ブラウザから通知が来ます。
ボタンを押しても表示されない場合、お使いのブラウザが対応ブラウザでない可能性があります。
 対応ブラウザ:Google Chrome , Firefox
iOSの場合はアプリをインストールしていただくと通知を受け取ることができます。


お知らせ ブログ2023/10/23

令和5年度平郡東地区 文化祭開催のお知らせ

日時:
 11月4日(土)10時〜  展示会
         13時〜  演芸

場所:
 平郡東小学校体育館

主催:
 平郡東地区コミュニティ協議会

共催:
 平郡東小学校


今年は平郡東地区の文化祭が開催されます!
小学校との共催ということもあり、演劇も行われる予定です。

皆様お誘い合わせの上お越しください。



ブログの更新通知ができるようになりました。
以下の「通知登録」ボタンから登録していただくと、当ブログが更新された際、ブラウザから通知が来ます。
ボタンを押しても表示されない場合、お使いのブラウザが対応ブラウザでない可能性があります。
 対応ブラウザ:Google Chrome , Firefox
iOSの場合はアプリをインストールしていただくと通知を受け取ることができます。


お知らせ ブログ2023/10/16

平郡島歴史講演会のご案内

平郡島歴史講演会01

Teketサイト
https://teket.jp/8075/27909

平郡島歴史講演会02


お知らせ2023/06/30

令和5年度平郡東地区 盆踊り開催のお知らせ

日時:
 8月13日(日)午後7時〜8時    カラオケ大会
           8時〜9時    盆踊り
 8月14日(月)午後7時30分〜9時 盆踊り
           9時〜      お楽しみ抽選会

場所:
 裏中手沖埋め立て地
 (雨天時 体育館)

主催:
 平郡東民芸保存会

平郡東地区の盆踊りを今年も開催します!
昨年は1日のみでしたが、今年は2日間!
さらにはカラオケ大会と抽選会も再会します!
(新型コロナウィルスの関係で3年間中止していました。)

↓昨年の盆踊りの様子を、”山口県が生んだスーパースター”ぶるぼんさんがYouTubeにあげています。ご興味のある方は是非!↓


平郡東地区盆踊りへの参加をお待ちしています!



ブログの更新通知ができるようになりました。
以下の「通知登録」ボタンから登録していただくと、当ブログが更新された際、ブラウザから通知が来ます。
ボタンを押しても表示されない場合、お使いのブラウザが対応ブラウザでない可能性があります。
 対応ブラウザ:Google Chrome , Firefox
iOSの場合はアプリをインストールしていただくと通知を受け取ることができます。


お知らせ2023/05/01

平郡東地区運動会 開催のお知らせ

4年ぶりに地域の運動会を開催します!
餅まきもありますよ!!

【日時】5月3日(水)
    10時半〜昼頃
    ※雨天の場合は翌日に延期

【場所】浦中手沖埋立地(平郡東フェリーのりば近く)

【参加資格】どなたでもOK!

【参加費】無料!

【種目】玉入れ、ムカデ競争、お菓子の一本釣り、運試し、パン食い競争、踊り、綱引き、リレー

【その他】飲食物の持ち込みは自由ですが、ゴミは各自でお持ち帰りください。
     競技に参加される方は、動きやすい服装でお越しください。

この運動会は、地域の皆様と島外の皆様が集まり、楽しく競い合い、交流を深めるための貴重な機会です。
是非お誘い合わせの上、多くの方々にご参加いただき、思い出に残る一日を過ごしていただければと思います。


1 2 »